初めに、着衣総合格闘技の草分けRF武道空手道競技の、73kg以下級の絶対王者 青木隆明選手が、2015年の全日本大会において、圧倒的な技術力、実力でなんと試合時間は数十秒という短期決着で73kg以下級を制して優勝され、この年の最優秀選手として受賞されました。 青木選手は2004年より8回目の優勝という快挙を達成しており、この階級を他の追随を許さず守り続けてきた、まさに着衣総合格闘技『RF』の番人。その圧倒的な実績と、今回の大会での実力が評価され最優秀選手賞に結びつきました。

そんな青木選手は小年部より空手道禅道会にて、空手を初め数々の好成績を残し、高校を卒業と共に総本部内弟子として入寮。その際の模様は、テレビ信州の取材を受け『夢広がる青春群像 空手と歩む心の旅』として、テレビ放映されました。
青木選手やルイス選手、中島選手など現在の空手道禅道会を担う面々の、空手と歩む若き日の青春の1ページが映し出され、複雑な思春期の心模様や、空手の仲間との友情、そして学校卒業と共に進路に悩む、誰もが通る、しかし、一人ひとり特別な想いと希望に満ちた一瞬が納めれれており、とても反響のあったドキュメンタリー作品です。
その中で、青木選手は空手道禅道会創立10周年記念大会に出場し優勝、そして自らの進路を武道空手道と共に歩む事を決断。卒業式の舞台で発表します。
その青木選手も、内弟子から修行期間を終えられ現在では、長野県長野市の空手道禅道会長野支部の支部長として、忙しい毎日を送られております。そんな中でも、日々の修練を怠らず、30歳になる現在でもまだまだ武道空手道の向上を計られる様は、道場生や諸先輩方など内外を問わずとても高い評価をされ、空手道禅道会の技術体現者の1人であります。 今大会の試合内容もまさに、修練の成果といえるほど美しく、圧倒的なワンツーパンチからのKO勝利でありました。
さて次はなんと!これまでのRF大会において、未だに誰もなしえなかった前人未踏の大記録、史上初のRF3階級制覇(青年男子の66kg・73kg・81kg以下級)を達成された事をご報告します!
その快挙を打ち立てたのは、総本部 松井英夫師範代です。
松井選手は、10代より総合格闘技を初め、航空自衛隊に入隊しハードな訓練で、その度胸と格闘技の体躯を形成、その後、空手道禅道会に入門。 建築業でアルバイトしながら内弟子としてまた、プロ格闘家として国内でも有数の格闘技イベントにも参戦し、実績を残していらっしゃいます。
松井師範代は空手道禅道会 伝承者の会〜ラオス修練所〜にて約1年間修練され、なんと!”喉をパンチされても効かない男” "金的を蹴られても効かない男”として動画サイトyoutubeでも有名で、青木支部長と共に並び称される、空手道禅道会の体現者の1人です。

金的を蹴られても効かない男
https://www.youtube.com/watch?v=ESQIQo4RLq4
喉をパンチされても効かない男
https://www.youtube.com/watch?v=LweCvfDmfWE
また、そのラオス修練所では後輩修練生の他に、禅道会の教育部門、自立支援・広域通信制高校サポート校『ディヤーナ国際学園』のひきこもり、家庭内暴力、精神障害、発達障害など心に問題を抱える生徒達とも、寝食を共に生活し武道空手道競技者としてのみならず、教育者、指導者としても、内外よりその誠実な人格を高く評価されております。
そして、帰国し総本部寮においても、自活能力の低く、お風呂やトイレの世話など必要な障害度合いの高い生徒を自らが同居する事を志願され、多忙な本部職員業務のなか、福祉介護に近い親身な対応をされており、私達ディヤーナ国際学園スタッフ一同も心から敬服いたします。
今大会の試合内容も、数多くの観戦者がベストバウトだったと評価する、その壮絶な試合内容は、とても人気が高く、ディヤーナ国際学園の生徒達も『勇気を貰いました!』とみな感動しておりました。
さらに修練を続けられる松井師範代は、来年は4冠目となる無座別級を奪取する!と今から気合充分でありました!乞うご期待であります!
この様な、青木隆明支部長(長野支部)、松井英夫師範代(総本部)のご活躍は、日々の弛まぬ努力と基本に忠実な誠実な心の現われと共に、武道空手道に熱い青春を翔けた、お2人青春群像といえましょう! そして、昨年のRF大会より海外勢の参加が増え始めておりますが、武道母国日本のそして、空手道禅道会総本部の内弟子出身者として、RFの番人として、海外勢にとっても難攻不落の選手であって欲しいものです!
ここ数年で破竹の勢いで空手道禅道会の海外支部が広がり、アジア全域、中東、ヨーロッパ、アフリカなど世界中に空手道禅道会が普及しております。それに伴い、真の武道文化の伝達として小沢首席師範も世界中にてセミナーを開催する予定です。
本年度は12月にイランの主要4都市にてセミナー開催が決定。小沢首席師範と石原美和子師範代が講師として招かれております。

【空手道禅道会14カ国支部道場】
タイ、ラオス、フィリピン、台湾、香港、スリランカ、イラン、フランス、フィンランド、イングランド、チェコ、スイス、ウクライナ、モロッコ
来年2016年以降は、海外MMAチャンピオン、ムエタイランカーなど海外強豪が今後沢山参戦を表明しておりますが、この禅道会の番人達に大いに活躍して頂き、RF王者は武道母国日本、そして禅道会総本部、内弟子が守る事に期待です!

空手道禅道会 総本部
http://www.zendokai.jp/
長野支部
http://zendokai-nagano.com/
ラオス修練所
http://densho.rgr.jp/index.html
【空手道禅道会 道場一覧】
http://www.zendokai.jp/dojo/world/