スマートフォン専用ページを表示
海外英語留学 大学進学 通信制高校サポート 家庭内暴力 ひきこもり 不登校 非行 ニート 自立支援 教育相談 : ディヤーナ国際学園
学園のブログ【お知らせ・スタッフと生徒の日記】
ディヤーナ国際学園は、ひきこもり・家庭内暴力・不登校・非行など心の問題を抱える青少年、及びニートの自立を支援します。
<<
2016年01月
|
ブログTOP
|
2016年03月
>>
ディヤーナ国際学園「畑で野菜を作って食べよう部」 近所のおじさんがかっこよく登場!!
2016年02月11日
「畑で野菜を作って食べよう部」の今年最初のブログです。
なんと!今年、学園の畑は3年目を迎えます。
1年目は、なんとも悲しい形の野菜さんとなり、2年目は、簡単に作れる初心者向けの野菜をなんとか作ることが出来ました。
畑を使わないと雑草が根をはったりしているので1度土を掘り起こした方がよいとのことで、クワで苦労して数日にわたり何時間も生徒達と耕していたところ、そこに、いつも学園の土手の草刈りをしてくれる矢沢さんが耕運機に乗って登場!
「こんなもんは30分で出来るぞ!やってやる!任せとけ!」
と言って、手際のいい運転で、私達が苦労して耕していた畑をあっという間に耕してしまいました。
土はふさふさ。足を踏み込むとズボズボと沈み、柔らかくなっていました。
3月か4月頃にまた耕してくれるそうです。
ほんと感動しました!
矢沢さんに感謝!地域の皆さんに感謝!
posted by miyazawa at 12:33 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
畑で野菜を作って食べよう部
|
|
このページの先頭へ
カテゴリ
ディヤーナ国際学園(442)
青少年更生体験記(8)
相談窓口のご紹介(6)
フィリピンを知る!(11)
フィリピン空手道場の様子(12)
ツアー・説明会等のお知らせ(9)
ツアーに参加しての感想(4)
海外で暮らしてみませんか?!(1)
フィリピンスタッフ日記>西村(46)
フィリピンスタッフ日記>森川(50)
フィリピンスタッフ日記>神崎(11)
フィリピンスタッフ日記>入江(23)
フィリピンスタッフ日記>宮毛(14)
フィリピンスタッフ日記>日下(14)
日本サイドスタッフ日記(400)
日本サイドスタッフ日記>三浦(45)
日本サイドスタッフ日記>教務主任宮沢(109)
日本サイドスタッフ日記>宮島(26)
日本サイドスタッフ日記>青木優樹(20)
アンチTPOのフィリピン日記(40)
ゆきゆき日記(3)
ボラカイスタッフ日記>神崎(1)
タカのボラカイ日記(1)
学園の日常(1)
ボラカイ日記(1)
最近の記事
急募!【障がいグループ設立に向けたサービス管理責任者募集のお知らせ】
(12/04)
畑!!<パラダイス王国>
(09/06)
「極真の大会に参加しました!」 「極真の大会に参加しました!」〜カブヤオ〜
(08/08)
皆でアマチュアの総合格闘技の試合にやってきました!~kabuyao~
(07/25)
エジソン・アインシュタインカレッジ2017
(07/12)
<<
2016年02月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
検索ボックス
リンク
ディヤーナ国際学園バンコク校
禅道会空手道 伝承者の会
YouTube禅道会チャンネル
日本武道総合格闘技連盟
空手道禅道会 本部
最近のコメント
DKF慰労会
by 齋藤 (06/21)
DKF慰労会
by 梅原利浩 (06/21)
URCC
by さぶちゃん (02/09)
日下先生の漬け物
by (07/31)
日下先生の漬け物
by (07/27)
過去ログ
2017年12月
(1)
2017年09月
(1)
2017年08月
(1)
2017年07月
(3)
2017年06月
(2)
2017年05月
(3)
2017年04月
(5)
2017年03月
(8)
2017年02月
(7)
2017年01月
(4)
2016年12月
(10)
2016年09月
(1)
2016年08月
(3)
2016年07月
(5)
2016年05月
(5)
2016年04月
(4)
2016年03月
(2)
2016年02月
(1)
2016年01月
(2)
2015年12月
(16)
2007年4月以前の記事
過去記事
RDF Site Summary
RSS 2.0
自立支援コース
通信制高校サポートコース
海外英語留学コース
関連リンク
サイトマップ
ホーム
ご相談・お問い合わせ
組織・グループ法人
学園スタッフ
ディヤーナ国際学園育成会
広告
この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。
以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。
・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。
posted by
Seesaa ブログ