4月30日(土)
昨日収穫したタケノコで、石原先生がタケノコご飯16合分と大量の煮物を作ってきてくれました。そして、食事会のちょっと前から皆でタケノコの味噌汁を作り、自然の恵みとタケノコ狩りをさせてもらった矢沢さんに感謝しながら、美味しく頂きました。



面白いことに、食べ始めたら皆、無言・・・・。
おかわりを次から次へとし・・・なくなるか?と思ったものの、あまりにも大量収穫だった為、煮物とご飯が余りました。料理した人からすると少し悲しかったのですが、いつものように生徒たちがつまみ食いをしていき、夕方にはなくなっていきました!(笑)
生徒関係でお世話になっている禅道会本部事務所には、タケノコご飯を5合炊いて差し入れをし、矢沢さんには食事会の前に味見をしてもらう為にご飯をお持ちしました。
タケノコをお腹いっぱい食べられるなんて、なんて幸せなことなんでしょうか。感謝ですね!